PLAY DEVELOPERS BLOG

HuluやTVerなどの日本最大級の動画配信を支える株式会社PLAYが運営するテックブログです。

HuluやTVerなどの日本最大級の動画配信を支える株式会社PLAYが運営するテックブログです。

AWS Step Functions を使用したワークフローのレイヤー分離と外部システム連携

こんにちは、メディアプラットフォーム事業部の尾古です。 最近 AWS が提供するアプリケーション統合サービスの1種である AWS Step Functions を利用する機会がありました。その際、処理の流れを機能単位にまとめて使い回し可能な形にしたい、自前の既存シス…

ULIZA のドキュメントを PDF から HTML に移植して全文検索できるようにした話(後編)

こんにちは、SaaS 事業部テックリードの丸山です。 私たち SaaS 事業部で取り扱っている商品のひとつに、動画配信プラットフォームの ULIZA があります。ULIZA は 2022 年 4 月に、ユーザーガイドや API 仕様書などのドキュメントを docs.p.uliza.jp にて一…

ULIZA のドキュメントを PDF から HTML に移植して全文検索できるようにした話(前編)

こんにちは、SaaS 事業部テックリードの丸山です。 私たち SaaS 事業部で取り扱っている商品のひとつに、動画配信プラットフォームの ULIZA があります。ULIZA は 2022 年 4 月に、ユーザーガイドや API 仕様書などのドキュメントを docs.p.uliza.jp にて一…

負荷試験ツール Artillery を使って秒間 1 万リクエスト以上の負荷をかける

こんにちは、メディアプラットフォーム事業部の今雪です。 前回のPLAY DEVELOPERS BLOGでは負荷試験ツールLocustを紹介しました。 今回は当社で併用している負荷試験ツールArtilleryについての紹介と環境構築、その使い方についてLocustと同じような流れで簡…

負荷試験ツール Locust を使って秒間 1 万リクエスト以上の負荷をかける

こんにちは、メディアプラットフォーム事業部の多保です。 当社は動画配信のプラットフォームを提供しており、 動画配信の開発プロセスにおいて避けて通れないのが負荷試験になります。 どのくらいの負荷に耐えうるアーキテクチャになっているか? 実装にな…

Finch: AWS 発のコンテナ開発用オープンソースクライアント

OTTサービス事業部の杉嵜 諒吾(すぎさき りょうあ)と申します。初見で読めない名前ですね。幼少期は電話で伝えるのが大変でしたが、IT技術の普及によりそんな苦労も無くなりました。 今回は、2022年11月にAWSから発表された Finch の紹介です。世のエンジ…

React Hooks の基礎

こんにちは、2022 年度新卒エンジニアの中山です。 気づいたらもう配属されて 7 カ月です。 まだまだできないことが多く、コードを読む速度もなかなか上がらず焦っております。 現在私は OTT サービス事業部にて、Web フロントエンドの開発に携わらせていた…

GoogleAppsScript を使った GitLab→Slack の通知

こんにちは、OTT事業部の三田です。 私の事業部ではソースコードの管理にGitLabを利用しています。 GitLabを利用する中で、マージリクエストを用いたコードレビューを行っていますが、自分がメインでレビューを行っていた際にレビュー依頼が出ていることに気…

fastlane を使用したアプリビルドの自動化

OTTサービス事業部で iOSアプリ開発を担当しております片山です。 プライベートで使用しているのはAndroidです。 今回の主題 今回の主題はずばり アプリバイナリ作成の自動化 です。 iOS/Androidアプリを開発する上で避けては通れないものとして、アプリケー…

フロントエンドエンジニアに知ってほしい AWS のサービスと構成紹介

こんにちは、9月頃に開花させたベランダ菜園のバジルが12月になっても枯れないので種が収穫できません。 OTTサービス事業部の宮田です。 私の所属するチームは主にフロント向けのアプリ(web、iOS、Android、etc...)の開発を行っているフロントエンドエンジニ…