PLAY DEVELOPERS BLOG

HuluやTVerなどの日本最大級の動画配信を支える株式会社PLAYが運営するテックブログです。

HuluやTVerなどの日本最大級の動画配信を支える株式会社PLAYが運営するテックブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

fastlane を使用したアプリビルドの自動化

OTTサービス事業部で iOSアプリ開発を担当しております片山です。 プライベートで使用しているのはAndroidです。 今回の主題 今回の主題はずばり アプリバイナリ作成の自動化 です。 iOS/Androidアプリを開発する上で避けては通れないものとして、アプリケー…

フロントエンドエンジニアに知ってほしい AWS のサービスと構成紹介

こんにちは、9月頃に開花させたベランダ菜園のバジルが12月になっても枯れないので種が収穫できません。 OTTサービス事業部の宮田です。 私の所属するチームは主にフロント向けのアプリ(web、iOS、Android、etc...)の開発を行っているフロントエンドエンジニ…

E2E テストツールの Playwright を試してみた

皆さん、こんにちは。 SaaS 事業部の林と申します。 今回は会社の案件で、E2E (End-to-End) テスト の導入について検討する機会がありましたので、自動 E2E テストツールのひとつである Playwright について簡単にご紹介させていただきます。 E2E (End-to-En…

Inter BEE 2022 セッション「コネクテッドTVとリニア配信サービスの最新海外事情から見えてくる“メディアの本質”」レポート

おはこんハロチャオ~!平日ヒロイン、PLAYのアイドルこと、Z世代のうさぎです わたしはエンジニアではないので特定の技術を利用した具体的な実装の内容ではなくて、ビジネス向けな目線で紹介させていただければと思います! 今回は2022/11/16に開催されたIn…

EXT-X-DISCONTINUITY タグがある HLS の Live コンテンツのビットレート切り替えで苦労した話

HLS

こんにちは、SaaS事業部の八坂です。 当社は動画配信のプラットフォームを提供しており、私はクライアント側のプレーヤの開発に携わっています。 数年前の話にはなるのですが、ブラウザ上で動作するhls.js(当時v0.8.9を使用)で、HLSのLiveコンテンツに EXT-X…

ハードウェアエンコード (NVENC) を試してみた

こんにちは、SaaS 事業部の髙橋と申します。 最近、動画のエンコード処理を高速化するためにハードウェアエンコードについて調査する機会がありましたので、FFmpeg と NVIDIA Video Codec SDK の組み合わせでビルドしてハードウェアエンコードを試してみるこ…

複数の Amazon RDS クラスタを使用してダウンタイムを最小限に抑える設計と実装

こんにちは、SaaS 事業部テックリードの丸山です。 当社の SaaS プロダクトは、基本的には AWS のサービスを利用して構築されています。RDB としては、Amazon RDS (Aurora) を利用することが多いのですが、これを利用する上で避けては通れないのが、AWS によ…

テックブログはじめました

こんにちは、SaaS 事業部テックリードの丸山です。 このたび、株式会社 PLAY のテックブログ "PLAY DEVELOPERS BLOG" を開設することになりました。これはその最初の記事になりますが、このブログを開設した目的について、書き留めておきたいと思います。 こ…